2013年4月29日月曜日

こんなテニスコートありますか?

茨城のジュニア情報が一番早く詳しいのは,「美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団」さんのページです。私もいつもチェックさせていただいています。


先日の記事では,「水郷テニスコート中学生ソフトテニス大会」のレポートが掲載されていました。

たくさんの写真が掲載されている下に,このような記載がありました。

水郷コートHPに会場フォトが掲載されていますょ~」

ちょっと気になってリンクをクリックしてみると,

確かに掲載されていました。

ずいぶん親切なテニスコートだなぁと思い,ページを下へスクロールしていくと,びっくり!


何と,「謎解き脱出ゲーム!」
「謎を解きながら、まずは鍵のかかったテニスコートから脱出。。。」という春休みの企画だそうです。おもしろそうです!

さらに,スクロールしてみて,またまたびっくり!!!


えっ!?「カップリング大作戦!」

テニスをしてバーベキューをして・・・楽しそうです!

記事を読んでみると,何と!カップルが2組成立!

こんなおもしろい企画を立てるテニスコートは全国にもあまり例がないのでは?

ぜひチェックしてみてください。

2013年4月27日土曜日

当選しました!

ゴールデンウィーク初日。課外授業を終えて家に帰り,郵便受けをのぞくとヨネックスの封筒あり。


これは,おそらく先日申し込んだ「ヨネックスソフトテニスキッズアカデミー」の返事。急いで封を開けてみると,

当選しました!
無事,当選していました!良かったです。5歳の娘にとって初ソフトテニスです。「テニスって楽しい!」と思ってくれるといいなと思います。

ところで,案内をよく読んでみると,「当イベントは,ソフトテニスマガジン,ソフトテニスオンライン等のマスメディアの取材を受ける可能性がございます。」と書いてありました。はい,もちろん私も参加しつつ取材もさせていただければと考えています。当日参加される皆様,よろしくお願いいたします。参加した子供たちが楽しんでくれるように微力ながら協力させていただきたいと思います。

2013年4月24日水曜日

やるって言ったら絶対やる

2009年のテニスマガジンを見ていたら,クルム伊達公子選手のブログの紹介が掲載してありました。ちょっと気になったので覗いてみました。

http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/kimiko-date-krumm/message02/
このページはHPがサポートしているページのようです。伊達選手のオフィシャルブログは別にあるそうです。(こちらです→http://ameblo.jp/kimiko-date/

さて,このページを見ていて興味深かったのは夫のミハエル・クルムさんが伊達選手に宛てた手紙です。ミハイルさんはご存知の方も多いでしょうが,プロのレーシングドライバーです。このようなことが書かれていました。

「みんな何かしたいと思っても,年齢を言い訳にしたり,口だけで実行できなかったりする人が多い。でも,Kimikoは口だけではなくて,本当にやるって言ったら絶対やる。毎日早く起きてトレーニングに行き,そして早く寝る。結果だけではなくて,目標に向かって毎日行動する積み重ねがすごく大切で,その過程が幸せをもたらしてくれるんだと思う。」

「目標に向かって毎日行動する積み重ね」と言葉で言うのは簡単だけれど,やりきるためには本当に強い意志が必要です。40歳を超えてもなお第一線で活躍する伊達選手の姿勢・言葉は,本気で取り組むソフトテニス選手にとっても参考になるのでは思います。興味がありましたら,ぜひご覧になってみてください。

2013年4月21日日曜日

「新兵器」登場!

昨日は関東大会水戸地区予選2日目,男子個人戦と女子団体戦が行われました。後半は雨の中での試合となりましたが,何とか全日程を終えることができました。上位の結果は以下の通りです。

○男子個人戦
推薦:三上・柴(緑岡),小櫃・塙(緑岡),大杉・西田(緑岡)
1位 大澤・鬼澤(水城) 2位 堀井・竹内 3位 星・池上(緑岡) 4位 矢代・田中(水戸工)

○女子団体戦
推薦:水戸女 1位 水戸桜ノ牧 2位 水城 3位 水戸二 4位 那珂

また,県北地区から大会結果情報をいただきましたのでお知らせします。

○女子団体戦
1位 太田一 2位 日立二

○女子個人戦
1位 緑川・黒澤(日立一) 2位 倉繁・齊藤(日立北) 3位 三條・石川(多賀) 4位 矢部・樫村(日立北)

さて,その大会中ですが,今年度からリニューアルされた「新兵器」が導入されました。

それは,これです!
新「得点板」です!

こういう風にも設置できます

このフックで固定します
使用しない時にはこのように収納します
以前の得点版は据え置き式だったので風が強く吹くと飛ばされたりしましたが,今回のものはこのように固定できるようにリニューアルされました。これは水戸地区の工業高校の先生が作成してくれました。これから水戸地区大会だけではなく県大会でも大活躍してくれそうです。大会に来た時には注目してみてください。

2013年4月19日金曜日

関東大会水戸地区予選第1日

本日,私が所属する水戸地区では関東大会水戸地区予選が行われました。男子団体戦,女子個人戦が行われ,無事全日程を終了することができました。

大会結果を水戸地区ホームページにアップしましたのでご覧ください。
明日は男子個人戦,女子団体戦が行われます。明日も熱戦を期待しています!

上位の結果は以下の通りです。

○男子団体
推薦 緑岡 1位 水城 2位 水戸工 3位 勝田工 4位 茨高専

○女子個人
推薦 立川・高野(水戸女) 
1位 河和田・青木(水戸女) 2位 守田・高岡(桜ノ牧) 
3位 陣野・横山(桜ノ牧) 4位 高貫・村田(桜ノ牧)

ちなみに,県南地区の結果の情報が入ったのでお知らせします。

○女子団体
1位 石岡一 2位 土浦三 3位 牛久

○女子個人
1位 梶間・池田(国際) 2位 浦島・瀬崎(東牛久) 
3位 國府田・壱岐(取手一) 4位 松延・荒原(石岡一) 

2013年4月18日木曜日

いよいよ始まります!

新年度が始まり,各学校とも新入生を迎え,テニスコートの活気も最高潮と思います。

我が水戸地区も4月19日から関東大会の水戸地区予選が始まります。

地区の組合せを「水戸地区高体連ソフトテニス部」のページにアップしました!
ここからは毎週のように大会が行われ,インターハイ予選まであっという間です。また,今年度からインターハイ予選の団体は地区予選があります。以前の形に戻りました。

当時は,最後のインターハイ予選を県に抜けるかどうかで必死でした。負けたら現役生活が終わってしまうので3年生はまさに命がけで戦っていました。負けてもフリーで最後は県大会で終われた昨年とは違った地区予選の光景になるかもしれません。

しかし,どちらにしてもほとんどの高校生は,6月半ばのインターハイ予選で現役生活を終えます。結果はその時の運もあるし,思ったような結果が出る時もあれば,悔しい結果に終わることもあります。でも,そこに向かう過程として,全力でやりきったと思えるように頑張ってほしいと思います。

2013年4月12日金曜日

テニスコートクリーン運動!

学校のコートが使えず,昨年末からつい最近まで外部のテニスコートを利用させていただきました。

その時に気づいたこと。

それは,多くのテニスコートにごみが落ちているということです。

ペットボトル,グリップテープやそれに付いていたビニール,ボール缶,利用券の切れ端などなど。ある時,あまりに多いのでテニスコートを一周したところ,これだけのごみが出ました。


さらに,この袋を持って歩いていたら,この中に自分たちのごみを入れようとしてきた中学生もいました。

テニスをする上で大切なこと。それは,道具やプレーをする場所を大切にすることではないでしょうか。テニス好きにとってテニスコートにごみが落ちていることほど悲しいことはありません。

自分が捨てたわけではないからとそのままにしておくのではなく,みんなで気づいたら拾う。そうして気持ちの良いテニスコートにしていきませんか?


2013年4月7日日曜日

デビスカップ最終日速報!

国別対抗戦「デビスカップ」アジア・オセアニア地区グループⅠ2回戦日本対韓国。大会は第3日目。現在,第1シングルス「添田豪 vs イム・ヨンギュ」が行われています。

錦織が出場していないとは言えランキングでは日本が優位。しかし,この11年ぶりの日韓戦にはランキングは関係ありません。一進一退の試合が繰り広げられています。

添田選手が7-5で第1セットを取り,第2セットもゲームカウント4-1。勝負あったかと思いきや,そこからイム・ヨンギュ選手が開き直ったかのように打ち始め,タイブレークの上,韓国。

第3セット,タイブレークの勢いのままに韓国。

第4セット,最後まで食らいつきましたが,添田選手のバックハンドレシーブがネットしゲームセット。

添田豪(日本) 1-3 イム・ヨンギュ(韓国)
          7-5
          6-7(5-7)
          4-6
          3-6

勝負は第2シングルス伊藤竜馬選手に託されました。


頑張れ!竜馬!
伊藤竜馬(日本) 2-0 チョ・ミンヒョク(韓国)
            6-3
            6-3           
            6-0
最後は相手にポイントを与えない完ぺきな内容で,完勝!見事に3-2で韓国を破り,ワールドグループ復帰をかけたプレーオフ進出が決まりました。おめでとうございました!
次は9月のプレーオフ!



WOWOWに加入してみました

今日は良い天気なのですが,風がすごいです。茨城県では予定されていた県春季大会が悪天候のため中止になったほどです。

東京体育館では全日本女子選抜が行われていて,何人かのソフオンブロガーさんが現地から速報を流してくれることと思います。

さて,硬式テニスの国別対抗戦「デビスカップ」アジア・オセアニア地区グループⅠ2回戦日本対韓国ですが,日本がシングルス2勝しワールドグループ入れ替え戦へ大手をかけての昨日のダブルスでした。しかし,残念ながら守屋宏紀・ 内山靖崇組がナム・ジソン・ イム・ヨンギュ組にストレート敗れ,本日のシングルス2試合に勝負はかかりました。

いてもたってもいられなくなり生中継をしてくれるWOWOWに加入しました。昨年,自宅にBSアンテナを立てて即加入する予定でしたが,ただでさえゆっくりテレビを見ることのない生活なので,入っても見ないかなと思ってずっと保留状態でした。

しかし,今回加入した理由はこれです!
iPadで見ることができました!
何と!,テレビだけではなく,パソコン・タブレット・スマホでも見ることができるのです。登録した機器3台までなら視聴可能とのことです。つまりテレビはつけなくても手持ちのiPadやスマホで試合を見られます。知らなかった・・・。これは便利です。

そろそろ「添田豪 vs イム・ヨンギュ」のシングルス第1試合が始まります。頑張れ!ニッポン!

2013年4月5日金曜日

デビスカップ速報!

ソフオンブログの見出しを見ていたら,「デビスカップ@有明に来ています」の文字!

クリックしてみると何と!「ぉまみ」ちゃんがデビスカップの会場に行っていました。

記事はこちら→http://blog.livedoor.jp/supplements2/archives/65605996.html

知らない方のために説明すると,「デビスカップ」というのは硬式テニス(男子)の国別対抗戦です。初日にシングルス2試合,2日目にダブルス,3日目にシングルス2試合の計5試合で勝敗を決めます。1番上のワールドグループは16チームでトーナメント戦を行います。このワールドグループは強豪ぞろいで負けてしまうとプレーオフに回り,そこで残留できないと下のグループに落ちてしまいます。

日本は昨年プレーオフに敗れ,ワールドグループから落ちてしまい,今年はアジア/オセアニア地区のグループⅠで戦っていて,ワールドグループ復帰を目指しています。2月に行われたインドネシアとの1回戦では5-0と勝利し,今日から宿敵韓国と2回戦を行っています。毎回韓国は粘り強くかつ球際に強いチームで,日本チームは何度も辛酸をなめています。

さて,初日の結果ですが,
見事,シングルス2試合とも勝利!2-0で明日のダブルスへつなぎました。

特に添田豪選手は2セットダウンからの大逆転勝利!

素晴らしい勝利でした!

明日,有明に応援行こうかな。

2013年4月4日木曜日

野口先生のことば

先日のブログで文大杉並高野口英一先生の言葉を紹介させていただきましたが(記事はこちら),その直後の全国選抜で見事に文大杉並高校が日本一に輝きました。おめでとうございました。

ところで,私の手元にはこのような冊子があります。
「0からの出発」ソフトテニスの好きな生徒をいかに育てるか
「0からの出発」ソフトテニスの好きな生徒をいかに育てるか というタイトルで,「日野市立第二中学校 ソフトテニス部顧問 野口英一」と書いてあります。以前,茨城県の中高指導者講習会の講師としてお招きし,その時に頂いた資料です。全26ページあり,ソフトテニスを始めた中学生が各学年でどのような目標を持つべきかや具体的な練習メニューなど貴重な内容が含まれています。

この講習会が行われたのは10年以上前だと思いますが,その時に指導していただいたことは未だによく覚えていて,現在の練習会などのベースになっています。

今回改めて読み返してみて,野口先生のソフトテニスに対する情熱,思いに圧倒されました。加えて,これだけ惜しげもなく指導法や練習法を伝えてくれていたことに驚きます。もちろんこれはソフトテニスの発展を考えてのことだと思います。

「2年間でジュニアに追いつき,全国レベルに達するには練習に時間をかけなければなりません。練習量も多くなり,内容も厳しくなります。その練習に耐えるだけの体力,気力が選手に備わっているかがポイントです。体力はトレーニング等で自然とついてきますが,問題は気力だと思います。指導者やコーチに無理やりやらされている練習では,夏の全国大会まで持たず,途中でつぶれてしまいます。自分から課題を見つけ,取り組めるような機会を作ることが大切です。朝の練習や日曜日の午前中などを自主練習にあてることも必要でしょう。最後に何より大切なことは,自分たちの努力が必ず好結果にむすびつくことを理解させてあげることだと思います。運動センスがなくても,部員全体で力を合わせ,心をひとつに努力すれば,実力以上の力が発揮できることを実感できた子供達は,たとえ勝利しなくてもソフトテニスを続けていくでしょう。ソフトテニスとはそんな競技です。」

この熱い思いを持って日々の指導に励まなければと改めて心に誓いました。

最後に野口先生の「ソフトテニス語録」を紹介させていただきます。

あ・・・アタックとめて一人前
あ・・・あきらめが命取り
い・・・いの一番にやれ
う・・・嬉しさをあらわせ
え・・・笑顔でプレー
お・・・落ち着きは宝
か・・・かまえをつくれ
き・・・基本のプレーがノーミスにつながる
く・・・苦しみは楽しみ
け・・・けがを味方に
こ・・・心が技術をこえる
さ・・・サイドアウトは弱気
し・・・シュートボールが基本
す・・・素直な気持ちでプレーしろ
せ・・・攻めに徹しろ
そ・・・空は高い
た・・・タッチネットするほどうまし
ち・・・力は無限
つ・・・ツイストは一回
て・・・手ニスは足にす
と・・・取れば取れる
な・・・なまけは心
に・・・日本一に手を伸ばせ
ぬ・・・盗むも技術
ね・・・ネットは命取り
の・・・のぞみは高く
は・・・話の中に宝あり
ひ・・・拾うことにチャンスあり
ふ・・・二人は三人
へ・・・ヘッドをまわせ
ほ・・・ボールに命を込めろ
ま・・・守りも勝ち
み・・・ミスをこわがるな
む・・・難しいことをやさしく
め・・・目は心
も・・・もう一回の心
や・・・やりきる自信
ゆ・・・ゆるす心
よ・・・喜びは明日えの力
ら・・・ラケットを自分の手に
り・・・リードが価値のもと
る・・・留守を守れるチームが強い
れ・・・礼儀は心
ろ・・・ロブは強気で
わ・・・ワッショイ,ワッショイ
ん・・・「ん」と納得